掲示板も兼用しておりますので、カテゴリからお進み下さい。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
お久しぶりの科です。
いきなりあんまりにあんまりな話題ですが、
夏コミ、演環偲劫の完成品を出せそうにありません。
何を言っても言い訳になってしまうので、
ただひたすらごめんなさいと謝るのみです……。
代わりに夏コミでは今後予定されているWEB公開体験版よりも、
一日分多い体験版を無料配布する予定です。
無料ですので、皆様持っていっていただければ幸いです。
……変なコピ本もやるかもしれません。
さらに、演環の更新事項。
主題歌の『Encore』ショートVerの公開を開始しました。
作詞・作曲・ヴォーカルは全てAsriel様方です。
こちらの無茶な要求に答えていただき、ありがとうございました。
この場を借りてお礼を申し上げます。
本編にはフルが入るはず、多分。
続いて、通知ページの更新。
スタッフが増えました。
っていうか、音多い。
皆さんありがとうございます。
SENTIVEさんとのわーるは単彩に続いて二回目です。
ジャーバウォックー! うしろうしろー!
これだけ増えても、ゲームのサウンドモードの実装は未定だったりします。
そんな日々、生暖かく見守って下されば幸いです。
ではでは。
いきなりあんまりにあんまりな話題ですが、
夏コミ、演環偲劫の完成品を出せそうにありません。
何を言っても言い訳になってしまうので、
ただひたすらごめんなさいと謝るのみです……。
代わりに夏コミでは今後予定されているWEB公開体験版よりも、
一日分多い体験版を無料配布する予定です。
無料ですので、皆様持っていっていただければ幸いです。
……変なコピ本もやるかもしれません。
さらに、演環の更新事項。
主題歌の『Encore』ショートVerの公開を開始しました。
作詞・作曲・ヴォーカルは全てAsriel様方です。
こちらの無茶な要求に答えていただき、ありがとうございました。
この場を借りてお礼を申し上げます。
本編にはフルが入るはず、多分。
続いて、通知ページの更新。
スタッフが増えました。
っていうか、音多い。
皆さんありがとうございます。
SENTIVEさんとのわーるは単彩に続いて二回目です。
ジャーバウォックー! うしろうしろー!
これだけ増えても、ゲームのサウンドモードの実装は未定だったりします。
そんな日々、生暖かく見守って下されば幸いです。
ではでは。
PR
お久しぶりです。
フラワリングナイトや例大祭に行ったり色々ありましたが、ぷちぷちと進めております。
とっても楽しかったデスアルヨ!
フラワリングナイトはDVDにもしっかり映ってました。
観客の中にいるんだぜ。
ジャンプしまくりーの腕振りーの。
来年も行きたいものです。
例大祭は人多すぎでしたが、それだけ活気のあるものでした。
いくつかCDやら本を買ったのでまた後日。
書き進めている演環について追記。
『演環偲劫』は『単彩綺劫』と世界観を同じくするものです。
ですので、前作をプレイしていると少し楽しみが増えるかもしれません。
キャラクターの質も要素も色々違いますが!
なんせ改造人間ですから、ええ。
そこ、リューとかドゥームとか言わないで。
加えて、演環のほうも単彩に輪をかけたようなアレなシーン描写がありますので、15禁くらいにしようかなぁ、とか思ってたり。
もしくは、〝残虐文章が含まれています〟でしょうか。
まぁ、不要か。
トップのレイアウトも変更。
前のものだとイマイチトップのバナーをクリックしにくかったもので。
バナーのほうは好き勝手に使ってやってください。
体験版の時期や価格についてはまた後ほどということで。
でわでわ。
フラワリングナイトや例大祭に行ったり色々ありましたが、ぷちぷちと進めております。
とっても楽しかったデスアルヨ!
フラワリングナイトはDVDにもしっかり映ってました。
観客の中にいるんだぜ。
ジャンプしまくりーの腕振りーの。
来年も行きたいものです。
例大祭は人多すぎでしたが、それだけ活気のあるものでした。
いくつかCDやら本を買ったのでまた後日。
書き進めている演環について追記。
『演環偲劫』は『単彩綺劫』と世界観を同じくするものです。
ですので、前作をプレイしていると少し楽しみが増えるかもしれません。
キャラクターの質も要素も色々違いますが!
なんせ改造人間ですから、ええ。
そこ、リューとかドゥームとか言わないで。
加えて、演環のほうも単彩に輪をかけたようなアレなシーン描写がありますので、15禁くらいにしようかなぁ、とか思ってたり。
もしくは、〝残虐文章が含まれています〟でしょうか。
まぁ、不要か。
トップのレイアウトも変更。
前のものだとイマイチトップのバナーをクリックしにくかったもので。
バナーのほうは好き勝手に使ってやってください。
体験版の時期や価格についてはまた後ほどということで。
でわでわ。